EPATSは自分たちで海外研修を作り上げるという活動を通して 主体性とリーダーシップを身につけ、社会に貢献できる コミュニティを目指します。 あなたも、EPATSの一員になってみませんか?
EPATSに参加する
EPATSの渡航報告書を見る
よくある質問
山田です。今日はマルセイユからパリへ移動しました。 まずはマルセイユの交通調査。M2線のGàzeまで乗車。接続 […]
マルセイユでヴァンソン藤井由美さんにお会いしました。 ヴァンソンさんはフランスの都市交通の専門家であり、「スト […]
山田です。アントワープトラムの車庫に訪問しました。 アントワープトラムは14系統あり、車両も多く車両基地は大き […]
こんにちは~9期の石川です。今回はヘルムホルツ研究所について書こうと思います。 ヘルムホルツ研究所のBroen […]
山田です。 ストックホルムからハノーバーまで移動しました。ストックホルムからは夜行列車。2等の6人個室でした。 […]
山田です。今日はストックホルムで半日過ごしました。 まずはNorra Djurgårdsstadenという地区 […]
山田です。 ルーレオでアブラハムソンさんとお会いしました。大学で鉄道の電力を調整する研究をしていて、現在では電 […]
山田です。オデンセからストックホルムまでの移動。 オデンセからコペンハーゲン中央駅へ。窓の上に区間が書かれてい […]
山田です。ミュンヘングランドバッハからオデンセまで移動しました。 まずはICEでデュースブルクまで。このICE […]
こんにちは~9期の石川です!今回はアーヘン工科大のムルクスさんを訪問しました。ムルクス研究室は最近できたばかり […]