EPATSは自分たちで海外研修を作り上げるという活動を通して 主体性とリーダーシップを身につけ、社会に貢献できる コミュニティを目指します。 あなたも、EPATSの一員になってみませんか?
EPATSに参加する
EPATSの渡航報告書を見る
よくある質問
皆さんこんにちは、あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今回の文化学習報告を担当します田 […]
皆さん、こんにちわ。もう2018年も終わりですね。長かったような、短かったような1年ですね。私たち学生にとって […]
皆さん、おはようございます。 6thの住友です。そろそろクリスマスですね。クリスマスはキリスト教の祭日ですが、 […]
こんにちは! 本日はEPATS 6thの住友、田坂、佐藤の3人で「浜離宮恩賜庭園」を訪問してきたので、その報告 […]
こんにちは!今回は文化学種の一環として、清水、滝沢、秋葉でフィリップス・コレクション展を訪れました。テーマは […]
こんにちは!EPATS6期の佐藤です。 最近10℃を下回る日も増えてきて、本格的な冬の到来を感じるこの頃です。 […]
6期の村松です。最近急に寒くなりましたね…。紅葉も一気に進み、冬の到来を感じている方も多いのではないでしょうか […]
こんにちは!EPATS6期の滝沢です。 11月12日の文化学習についてブログを書こうと考えていた […]
みなさんこんにちは!EPATS6期の清水幸輝です! すっかり気候も秋らしくなり、都内ではもうクリスマスツリーの […]
こんにちは!6期新メンバーの清原です! 今回は文化学習第一回ということで、手探りながら自分たちの興味のあったジ […]